バイトテロで倒産したそば店は、200万円で和解 スシロー「ペロペロ」問題…時価総額168億円下落で、加害者の賠償責任は?
1: ぐれ ★ 2023/02/05(日) 09:22:43.05 ID:gooj39m69
回転すしチェーン「スシロー」で、高校生とされる客が醤油ボトルをなめるなどした迷惑行為。株価が急落し、1日で時価総額が168億円下落するなどの損害を被っている。ただ加害者は未成年。損害賠償はどれほど請求され、誰が責任を取るのだろうか。
弁護士は「民法712条の定める責任能力がある場合は本人」と断言。請求額については、アルバイトのいたずらで閉店したそば店の民事裁判を例に挙げつつ「報道によれば、その時は和解金が200万円だった。一般的に株価や客の減少と、迷惑行為の因果関係を立証するのは難しい」とした。被害を受けたのは、岐阜県のスシロー岐阜正木店。来店した客がレーンを流れる醬油さしや湯呑みをなめるほか、レーンを流れるすしに唾液を指で塗りたくる様子を撮影した動画がSNSで拡散されている。スシローは「刑事、民事の両面から厳正に対処する」と声明を発表している。
■責任能力があるかどうかは12~13歳が分かれ目
東京などにオフィスを構えるAuthense (オーセンス)法律事務所の高橋麻理弁護士によると、スシローの案件は刑事事件として2つの罪に問われる可能性があるという。一つは、物が本来の効用を失った時に適用される器物損壊罪。もう一つは、悪質行為で業務を妨害する威力業務妨害罪の恐れがある。
続きは↓
https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/omoshiro/202302/0016019487.shtml
■責任能力があるかどうかは12~13歳が分かれ目
東京などにオフィスを構えるAuthense (オーセンス)法律事務所の高橋麻理弁護士によると、スシローの案件は刑事事件として2つの罪に問われる可能性があるという。一つは、物が本来の効用を失った時に適用される器物損壊罪。もう一つは、悪質行為で業務を妨害する威力業務妨害罪の恐れがある。
続きは↓
https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/omoshiro/202302/0016019487.shtml
255: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 09:41:54.36 ID:QlTA0STW0
>>1
スシローはチェーン店だからこの300倍で
スシローはチェーン店だからこの300倍で
285: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 09:43:33.23 ID:KP3EgyYU0
>>255
チェーン店だからなんだって言うんだよ
逸失利益の賠償なんて民事じゃまず認められないぞ
チェーン店だからなんだって言うんだよ
逸失利益の賠償なんて民事じゃまず認められないぞ
363: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 09:47:31.48 ID:YDFVUdjn0
>>1
バイトテロと一緒にするのってw
バイトテロと一緒にするのってw
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 09:23:39.45 ID:5sAtmhxq0
株式ってのは変動性である以上は補償されるもんじゃない
何故なら、今後値が戻る可能性も十分あるからだ
何故なら、今後値が戻る可能性も十分あるからだ
続きは下スクロール
🔥大バズリ中🔥
続きは下スクロール
👑あなたのおすすめ記事👑
続きは下スクロール
🏆人気記事🏆
コメント
コメントする