カテゴリ:ゲーム

    1: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 10:42:05.01 ID:kbwfil/Wp
    no title


    2: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 10:42:27.13 ID:kbwfil/Wp
    全てのオープンワールドを過去にする……
    【【画像】GTA6のマップ、広すぎるwwwwwwwww】の続きを読む

    zelda-totk_202305141123095d3.jpg


    引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683885349/

    1: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:55:49.17 .ID:cvUxOqEx0
    これ一生終わんねえわ
    前作の10倍くらいやれること多い
    今年のゲーム何本かしょうもないの諦めることになるかもしれん
    【【悲報】ゼルダ11時間やったんだけど絶望してる】の続きを読む

    1: 2023/05/11(木) 21:03:24.56 ID:oVzhyD150
    【【朗報】ゼルダ最新作、「メタスコア97点」という超絶高評価で神ゲー確定へwwwwww】の続きを読む

    1: 名無し 2023/05/11(木) 12:16:44.00 ID:kBr8eDykM
    感動長編青春群像劇 太陽の子
    no title

    2: 名無し 2023/05/11(木) 12:17:06.93 ID:kBr8eDykM
    まさに青春の一ページ。
    世界から忘れられたような山間の村に、無邪気で愛しいバカモノたちがいた。
    「マオウ」「テンチョウ」「サムライ」

    永遠に続くかと思われた友情は、やがて取り返しのつかない喪失をきっかけに幕切れとなる。
    仲間たちの中心だった、少女の失踪――。

    少女は生きているのか、それとも死んだのか。ならば誰が殺したのか。 裏切りを、誰が赦すのか。 ひたむきな純愛を誰が受け入れたのか。そして、誰が本当の友達なのか……。

    いずれにせよ、再会は戦いの幕開けになるだろう。
    時の流れに揺れ動く、想いと真実。父と子。男と女。 生きること、愛することの激しい痛み。
    かつての少年少女たちはお互いの背中に何を見るのか……。

    「みんな、それぞれに、正しいことをして、生きているーー」
    【【速報】死にかけのエロゲ業界さん、ここに来てついに最終兵器を投入し完全復活へ】の続きを読む

    1: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 16:47:12.93 ID:2FuXauFE0 
    シーモアが出るたびにキレてるけどそんなにムカつくキャラだったか?






















    4: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 16:48:14.14 ID:23hBVdmXd
    そしつありやな

    6: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 16:48:38.65 ID:NBuihL8i0
    そりゃキモすぎてネタにすらされてないし

    8: それでも動く名無し 2023/04/28(金) 16:49:22.50 ID:s1vRQadea
    日本人もひいているから…
    【【画像あり】アメリカの女子大生「FF10を初見プレイしたけどシーモアがマジで気持ち悪い」】の続きを読む

    1: 名無し 2023/04/21(金) 08:22:26.87 ID:RSq4cIxy0● BE:738130642-2BP(2111)
    バッツ,レナ,ファリス参戦。「FFBE幻影戦争」×「FFV」コラボを4月21日より開催。クラウドらFFナンバリングキャラクターも復刻

    スクウェア・エニックスは2023年4月17日,スマートフォンアプリ「WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争」(iOS / Android)で「ファイナルファンタジーV」とのコラボを,4月21日より開催すると発表した。
    これは先日配信された公式生番組「リオニス国営放送」にて明らかにされたもので,コラボ期間中は「バッツ」「レナ」「ファリス」が限定コラボユニットとして登場する。
    さらにコラボビジョンカード「シルドラ」や「飛竜への想い」も実装され,敵ユニットとしてアイアンクローやギルガメッシュも参戦。「バッツ」はコスト100ユニットとしては初の配布キャラクターになるとのことだ。

    https://www.4gamer.net/games/442/G044276/20230418053/

    002vrntesree.jpg 003jmmhrffr.jpg
    【【画像】FF5の「バッツ」「レナ」「ファリス」の最新イラストが公開。レナが深夜アニメみたいなキャラデザにファリスは完全に女www】の続きを読む

    1: 2023/04/22(土) 00:45:27.33 ID:PqNeuE3Vd
    なんか小っ恥ずかしい
    no title
    【【悲報】某人気ソシャゲさん、ブーム3周遅れ位のテンプレ過ぎる「メスガキ」を投入してしまうwwww】の続きを読む

    1: 2023/04/17(月) 23:10:13.00 ID:XXiA3dna0
    no title

    no title

    no title
    【【悲報】ソシャゲに出てきた某国民的人気キャラ、性格最悪だったwwwwww】の続きを読む

    1: 名無し 2023/04/20(木) 05:43:08.11 ID:WWwhudqe0 BE:817260143-2BP(1000)
    Switch/PS4版『FF ピクセルリマスター』8000文字の日本語ピクセルフォント作成に、経験値0倍などのやり込み配慮、BGMの演出微調整など、細かすぎる調整内容に溢れる琢磨Pのこだわり

    2023.04.19 12:30

    ――続いて、もうひとつの大きな変更点であるフォントですが、家庭用ゲーム機版ではピクセルフォントにも切り換えられるようになりましたね。

    琢磨デフォルトのフォントは、フォントベンダーさんのフォントを導入しています。やはりすごく視認性がいいですし、読みやすいです。ただフォントがドットであれば、よりオリジナル版のイメージに近いゲーム画面で遊べます。

     僕はもとからあったほうがいいかなと思っていたのですが、スタッフやユーザーの方からの意見でも、フォントについては意見が分かれていました。僕としては気になるところでしたが、読みやすいフォントがいいという方もいらっしゃいましたし、案外フォントについては気にされていない人も多かったです。ただここも優劣の問題ではなく、オリジナル版の雰囲気を味わえるようにするのも大事な要素だと考え、選択式で入れようと決めました。

    ――そして実際に導入されたピクセルフォントですが、これは今回のためにイチから制作されたのでしょうか?

    琢磨はい。本作に使用できるような商用ライセンスのピクセルフォントを探したんですが、見つからなかったんです。それならもう自分たちで作るしかない、と。ゲーム業界で長く働いてきましたが、今回初めてフォントデータを作る作業をしました(笑)。

    ――フォントの制作方法というのは、どのように行ったのでしょうか?

    琢磨フォントを制作してくれる会社さんを探して、その制作会社さんと相談しながら、どんかを決めていきました。その中で、『FF ピクセルリマスター』としてオリジナル版のような雰囲気を持ちつつ、読みやすさなども考えたフォントとして『FFV』あたりの文字がイメージに近いと考えて、『FFV』を中心にフォントを研究してもらって、そこから1文字ずつ作ってもらったんです。とくに漢字は密度が高いので見た目がさほど変わらないのですが、ひらがなはデザインの違いがわかりやすいので、そこを『FF』シリーズに近づけていくのがたいへんでしたね。

    ――お聞きしているだけでたいへんそうな……。ちなみに漢字などはゲーム内に使用されているものだけ、新しくピクセルフォントを制作したのでしょうか?

    琢磨いえ、常用漢字+JIS規格・第二水準までの漢字もすべて制作しました。というのも、たとえばプレイヤーキャラクターの名前入力もあるので、セリフなどで使う漢字だけだと足らないんですよね。ゲーム内に使用されている漢字は、おそらく1タイトル1000文字くらいだと思いますが、結果的に、約8000文字くらいを新たにピクセルフォントとして制作して。英語だと250文字程度だったので、「日本語、文字多すぎる!」と思いましたね(苦笑)。でも結果的に、それだけの漢字を作ったおかげで『FFVI』のカイエンの必殺剣に名前を付けるときにも豊富な漢字が使えるようになったのでよかったなと思います。

    ――日本語はひらがな、カタカナ、漢字がありますしね……。では今回のフォントは、『FF ピクセルリマスター』専用に作ったものになるのでしょうか?

    琢磨そうなのですが、『FFV』あたりのフォントって、そこまでクセがあるわけではありません。今後もしスクウェア・エニックスが過去のタイトルを移植・リマスターしてドット風のフォントを入れたいとなったときにも使えますし、自社製品のひとつですからそれをアレンジして使ってもらったりもできるのかなと。今後使ってもらえるとありがたいのですが、現状とくに予定はありません(笑)。
    no title

    no title


    https://www.famitsu.com/news/amp/202304/19299482.php
    【スクエニ「FFピクセルリマスターの為にフォントを1から作成しました。通常1000文字で十分ですが8000文字作りました(笑)」】の続きを読む

      このページのトップヘ